ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月27日

検証 真空断熱ステンレスグラスの保冷


え~ 真空断熱ステンレスグラスの検証です。
【doshisha/ドウシシャ】ずっと飲みごろステンレスグラス
 
















誰もが気になりますよね?
どれだけ保冷するのか?


氷を入れて実際どれくらいの時間、氷が溶けないのか?
やってみました。



室温22℃~23℃です。
 


























……
4時間経過
……



























殆ど氷が残っています。
思いつきで実験を始めてしまったので
データの取り方がいまいちですが…


やっぱり真空断熱は優れているって事が分かりました


いや、あまりつっこまないでください
思いつきの実験検証なんで
  


Posted by Daddy at 15:11Comments(0)tool

2013年05月15日

413Hパワーハウスツーバーナー


メンテナンスがてらに引っ張り出しました。



が、


………






























錆び錆びじゃん…

























































って事でこいつを使って


























錆び落とし♪

まぁ1993年製なんでしょうがないです。




途中手順は割愛させて頂きます。(笑
じゃーん(^O^)/


























下地オッケー
これからどうするかな…

それと




















































ジェネレーターも磨いたんですが
やっぱり交換のようです
消耗品なんで仕方なし
でもよく持ちましたね、今まで交換した事なかったんで
ちなみに先端のスパナサイズは3/8inですね



Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー


・言わずと知れた2バーナー
・シンプルな構造の為、タフです。




Coleman(コールマン) ジェネレーター#413H
Coleman(コールマン) ジェネレーター#413H







メンテナンスなど苦にならないならおススメですが
めんどくさがりな貴方には
Coleman(コールマン) 【パワーハウス LPツーバーナーストーブII】純正ガス缶×2セット
Coleman(コールマン) 【パワーハウス LPツーバーナーストーブII】純正ガス缶×2セット

こちらがおススメかと
余計なお世話ですが…




完成は近々アップしますね。  

Posted by Daddy at 17:23Comments(0)tool

2013年05月09日

下見【泉沢自然の森キャンプ場】

先日、気になっていたキャンプ場の下見をしてきました。

泉沢自然の森キャンプ場



























駐車場から100m位かな?スロープを下がり↓



























到着↓




























サイトは『上』『中』『下』と、なっていて砂地となっていました。


『上』



























『中』



























『下』





















































『下』サイト横には川も流れています。



























水場は下にしかなく、トイレは小川を超え管理棟横にあります。





















































予約制です。




























指定の袋を買えばゴミは処分してくれるようです。





























駐車場から下りてくるスロープの途中には遊具もあり子供たちが遊べます。


利用料金は


























ですが、事前に確認したほうがよいでしょう。

リンク
【泉沢自然の森キャンプ場】  
タグ :キャンプ場


Posted by Daddy at 13:44Comments(0)キャンプ場

2013年05月09日

許容量を

家の車は『ist』なんです。
因みに家族構成は4人家族。



ちっさい車でファミリーキャンプですよ。



まぁ、もともとは妻と二人でバイクツーリング&キャンプ
だったので何とも思っていませんでしたが
家族が増えるとやっぱりね~


って事で


















INNO ROOFBOX 55

付けちゃいました














































容量380L

これで車内も余裕ができるかな…

カーメイト(CAR MATE) INNO ルーフボックス 55
カーメイト(CAR MATE) INNO ルーフボックス 55

  


Posted by Daddy at 12:36Comments(0)tool

2013年05月03日

tools

まずは、















ファイアグリル

今までのが少し小さくなったために購入
もともとはバイクでのツーリングメインだった為
ファミリーキャンプ用にと

周りを囲っているのは
ファイアテーブル NITORI(パクリ…)です。
これは色々テーブルを検索しているうちに見つけた物です。


それから















LODGE 10in deep

これは丸鶏なんかも入る深めのものです。


























まぁ、これを使いたいがためにファイアグリルを買ったようなもんなんですけど…

セットで購入















秀岳荘オリジナルキャリー
(っていうのかな?)
ダッジの足を守ってくれる緩衝材入りです。



そして





























Coleman 508 stove

2レバーである程度の火加減調節が可能
現行の508A700Jは1レバーで微妙な加減が難しいと聞いたため探しました。
実はワカサギ釣り用のストーブとして購入したんですが
デビューせずにキャンプまで持ち越し(笑


あとはこれかな















Coleman 54QT Steel Belted Coolers

アルティメイトとも迷ったんですが外寸と内容量で決めました。
あとは見た目かな


と、まぁ こんな感じですかね
テントやタープなど他のものは後ほどキャンプレビューなどで紹介します。

以上、Daddyでした。
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー







LODGE(ロッジ) LODGE LOGIC 10インチキャンプオーブン
LODGE(ロッジ) LODGE LOGIC 10インチキャンプオーブン

  


Posted by Daddy at 18:50Comments(0)tool