2017年09月27日
鮭の聖地 止別に降り立つ 続き

ウキルアーって難しいですね
どうもDaddyです(´∀`)
羅臼でカラフトマス終了のお知らせを受け
急遽止別へ移動

ここまで行ったが結局少し戻ることに

羅臼での夕焼けはどこか神秘的
そんな夕焼けを眺め夜の止別に到着
そそくさと夕ご飯を済ませ

午前3時には起床し左岸を目指します
って
マジでこの状況はカオス…

朝方はこんな感じ

ぶっ込みの場所に知り合いが居たので少しやらせてもらったり
ウキルアーしてみたりと
あまり焦らしてもしょうがないので
釣果はこちら


皆満足で帰りました。
と、今回の釣行で考えさせられることも…
これはまた後日止別の良いところと合わせて
書かせて頂きます
他にも面白いブログがいっぱい!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2017年09月26日
【カラフトマス】鮭の聖地 止別に降り立つ【釣れず】
天候が思わしくないし
釣果もあまり良くない情報を目にしますが
せっかく休みとったから
行ってやろうじゃねーか‼︎
ですが鮭のウキルアーは初めてです。
って事でやって来ましたDaddyです(´∀`)
今回は予てより
大阪在住の弟の希望と親父との
「親孝行釣行」と、名打ちまして
道東方面を攻めて参りました。
出発時は前々日の台風の影響も有り
雨の札幌ですが午前1時半に買い出しを終え
世界遺産知床へ向けて出発
先発している親父と弟はもう稚内で鮭ゲット済み
余裕かまして待ち合わせのフンベ川で「カラフトマス狙って待ってるわ」と
まぁここから急いでも5時間程かかるので急がず慌てずで
朝7:00にフンベに到着

二人はもう開始済み
ルアーよりもフカセに好反応らしく
二人ともフカセ
僕はルアーを色々ローテーションしながら
狙っていきます
ですが、
時期的にもうカラフトマスは終了のお知らせが
出ているし、半ば諦め気味の釣りでした


当たりもなく羅臼側に移動
相泊河口で試すもマサカのガヤ

15分ほど歩き奥の川へ
ん〜〜
どうやら完全に終了のお知らせが告げられといる感じ…

河口には何匹かの魚影が有るものの
釣れる様子もなく…
次の日の相談の結果
止別に移動することに
続く
他にも面白いブログがいっぱい!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
釣果もあまり良くない情報を目にしますが
せっかく休みとったから
行ってやろうじゃねーか‼︎
ですが鮭のウキルアーは初めてです。
って事でやって来ましたDaddyです(´∀`)
今回は予てより
大阪在住の弟の希望と親父との
「親孝行釣行」と、名打ちまして
道東方面を攻めて参りました。
出発時は前々日の台風の影響も有り
雨の札幌ですが午前1時半に買い出しを終え
世界遺産知床へ向けて出発
先発している親父と弟はもう稚内で鮭ゲット済み
余裕かまして待ち合わせのフンベ川で「カラフトマス狙って待ってるわ」と
まぁここから急いでも5時間程かかるので急がず慌てずで
朝7:00にフンベに到着

二人はもう開始済み
ルアーよりもフカセに好反応らしく
二人ともフカセ
僕はルアーを色々ローテーションしながら
狙っていきます
ですが、
時期的にもうカラフトマスは終了のお知らせが
出ているし、半ば諦め気味の釣りでした


当たりもなく羅臼側に移動
相泊河口で試すもマサカのガヤ

15分ほど歩き奥の川へ
ん〜〜
どうやら完全に終了のお知らせが告げられといる感じ…

河口には何匹かの魚影が有るものの
釣れる様子もなく…
次の日の相談の結果
止別に移動することに
続く
他にも面白いブログがいっぱい!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2017年09月09日
【小鯖】岩内で爆ぜる【ヒラメ】

ナイトロックにはヘッドライトは必需品…
どうもヘッドライト忘れたDaddyです(´∀`)
2017/9/7に岩内中央埠頭での釣行です。
午前1時頃到着し朝まで睡眠を取る予定でしたが
海を目の前にすると我慢できないのがAnglerの性…
ちょっとロックでもと準備をします。
ロッドを出し、ガイドへラインを通そうと思い
いつものジェントスさんを探しますが
どこにも見当たらず…
チーン…
忘れた…
仕方なくライフジャケットに付けてる100均の
ライトで代用します
リグ組み足元から探ります
ん?って思うほど浅いんですね〜
気を取り直しキャストしてリフト&フォール
3キャスト目くらいに25ほどのクロちゃん
そして同じ位のクロを追加し一旦寝ます。
寒くて目が覚め、時計を見ると7時過ぎ
周りを見ても誰も来ず
寝る前に投げておいた仕掛けを確認
餌なし…
多分フグであろう…
気を取り直し
釣れるかどうか分からないが
撒き餌をパラパラ…
フグがワラワラと湧いて来て
ガッカリしていると
高速移動する魚影が‼︎
早速サビキの準備をし、撒き餌して投入!
幸先よく20cmほどの鯖
ですがこのサイズは後が続かず…
アベレージ15cmくらいのがポンポン釣れます

そして小さいのを餌にヒラメを狙いますが
フグの餌食…
ヒラメ釣れね〜〜
鯖サビキは終わりが見えないので
11時頃には納竿し
帰りにソフトクリームを

そして札幌西区で
辛味噌ラーメン食って帰りました

2017/9/7釣果
小鯖 多数
ソイ 2尾
ヒラメ 0
他にも面白いブログがいっぱい!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村