2017年07月12日
どうしても烏賊

*画像は去年の物です( ̄^ ̄)ゞ
次男が「イカ釣り、烏賊釣り」と、うるさいので
夜中2:00頃叩き起こし24hスーパーで買い物し苫小牧へ
先に寄った港には余り釣れてる感じも無く…
隣の漁港へ
誰もいません…
でもなんか跳ねてます
エギ振るも根掛かり…
やる気無くして二人でワーム
『パパ‼︎なんかグッてなったよ〜』

楽しそうでした
それだけで僕は満足です。
帰りに収穫で忙しい畑に寄りましたが
息子は飽きてる様子なので
親父と釣りの予定を決めて帰宅

釣り好きの息子はいつまで僕に付き合ってくれるかな…
タグ :烏賊,苫小牧イカ釣り,イカ釣り
2017年07月11日
南防波堤 キャスト練習
ブリは釣れたり釣れなかったり…
もどかしいですね〜〜
どうも、Daddyです( ̄^ ̄)ゞ
こないだの初心者達がショアジギにハマってしまった
ようなので急遽南防波堤に行きました。
(キャスト練習で)
まぁ、僕はワームですけどね


こんなのが釣れました
で、終了〜〜
帰りに

みて来ましたが
潮がきいてないのか反応なさそうでした
終わったのかブリ⁉︎
タグ :小樽ショアジギ,ジギング
2017年07月06日
'17.7.4積丹釣行が変更で北方面

コーラは一気に飲み干してしましたい…
どうも、Daddyです
どうやら天気予報では
行きたいところが雨模様…
色々探した結果、まだマシそうな北方面へ
今回は初心者2人連れての釣行なので
僕は磯ロック中心にと考えておりました
まだ日も明けぬ時間に磯への降りました
初めての磯だったので海底の状況がイマイチ分からず
探りながらのキャスト
ちっさいガヤは飽きる事なく釣れます
足元を探ると20cm位のクロソイがやっとヒット
ちょこちょことアッチコッチやっていたら
買い物袋の「カシャカシャ」って音が
振り向くとやけに人馴れした狐が…
同行者の缶コーヒーが被害にあい
リュックがコーヒーまみれに…
なんやかんやが有りましたが
2時くらいまでビックソイ狙ってましたが釣果なし
そして、今回のメインでもあるショアからのブリ
岬の先端に行こうと思ったんですが
どうやら膝まで海に入らないといけない状況…
諦め隣の磯へ
こちらには先行者1名で挨拶をして状況(ソイの話)を伺ってみると
余り釣れているようではなく
僕も意気消沈…
まぁ、今日は青物メイン(同行者達の)なんで
明るくなれば状況は変わると信じ準備
ですが、怪しく曇っていた空から来ましたよ
雨がポツポツと…
って、思ってたら意外に強く降ってきて…
心中折れです( ̄^ ̄)ゞ
気を取り直し始めますがやっぱりガヤ…
そうこうしているうちに明るくなり始めショアジギに移行
同行者達は根掛かり頻発

僕は早めに見切りをつけワームへ
足元で首振りミスバイトがあったので
少し時間を置きもう一度トレース
ガンッ‼︎ ブンブンッ!
みたいな感じで油子確定

ジャスト40
この日はこれで終了となりました
もうブリは終了かなぁ〜〜
タグ :積丹,ショアブリ,雨で中止
2017年07月03日
【蝦夷】雨対策【梅雨】今晩も出撃
天気すぐれず…
んー
どうも、Daddyです。

✳︎hojoさんの画像借りました
釣りや通勤に使っている子供達に誕生日プレゼントで貰ったワークマンの赤い雨具
最近撥水が良くないのでそろそろ手入れです

TX.ダイレクト ウォッシュイン
透湿防水布地用の強力撥水剤です
防水スプレーでもよかったんですが
最近よく言われる「コストパフォーマンス」が
良さそうだったのでこちらにしました
300ml入りで手洗いだと一回50mlなので約6回使えます
スプレーだと一本で上下一回分なので
大体¥500〜800
これだと一回¥300位です
では、やり方です
タライに6Lのぬるま湯に50mlのTX.ダイレクトを入れ良く混ぜる
そこに汚れを落とした雨具を入れる
5~10分浸す

よくすすぐ
乾燥機にかける
おしまい
*洗濯、乾燥についてはタグを確認の上、指示に従ってください
効果のほどは今晩の釣行の後で
んー
どうも、Daddyです。

✳︎hojoさんの画像借りました
釣りや通勤に使っている子供達に誕生日プレゼントで貰ったワークマンの赤い雨具
最近撥水が良くないのでそろそろ手入れです

TX.ダイレクト ウォッシュイン
透湿防水布地用の強力撥水剤です
防水スプレーでもよかったんですが
最近よく言われる「コストパフォーマンス」が
良さそうだったのでこちらにしました
300ml入りで手洗いだと一回50mlなので約6回使えます
スプレーだと一本で上下一回分なので
大体¥500〜800
これだと一回¥300位です
では、やり方です
タライに6Lのぬるま湯に50mlのTX.ダイレクトを入れ良く混ぜる
そこに汚れを落とした雨具を入れる
5~10分浸す

よくすすぐ
乾燥機にかける
おしまい
*洗濯、乾燥についてはタグを確認の上、指示に従ってください
効果のほどは今晩の釣行の後で