2017年05月28日
これからの必須アイテム 【虫除け】
バブル?ゆとり?
僕は「失われた世代」Lost Generationです
どうもDaddyです。
暖かくなってきましたねー
こうなってくると厄介なのが《吸血虫》
主に「蚊」ですね
僕の場合は「イソヌカカ」を対象としていますが
以前、家族でキャンプしている時
気になって裏の成分表・効能を見ていたら
『ユスリカ』って書いてあり
僕の中で「ユスリカって吸血虫じゃないような…」
って認識があったため気になって調べました。
吸血する蚊は
アカイエカ

ヒトスジシマカ

などで
ユスリカは『刺さない蚊』でした。

そこで虫除けスプレーはよく見て買わなければと思い
これも色々調べました。
僕なりにまとめたので参考にどうぞ
まずは、【医薬品】、【医薬部外品】を選ぶ事
これは虫除けの対象がハエ、蚊など人体に影響を
与えかねない虫《衛生害虫》を対象にしている為です
ちなみに【医薬品】、【医薬部外品】の違いについては
これから説明する『ディート』の含有量の違いのようです。
医薬部外品はディートが10%以下
医薬品はそれ以上と、言うことになります
それではディートとはなんぞや?
簡単に言えば虫よけの薬です
蚊が二酸化炭素を感知する感覚を麻痺させ
刺されにくくするものらしいです
これが多ければ効果が高いようです
ですが副作用もあるようなので一概に良いとは言えないですね
詳しい事はこちらで↓
Wiki ディート
色々調べてみると最近まではディートは上限12%だったようですが
この前ドラッグストアで30%の物を見つけました。
こちらは12%のもの
僕はこれを買いました。
後日、レビューさせて頂きます。

こちらは30%のもの

用途によって選ぶべきですね
12歳未満のお子様への使用には十分お気を付け下さい
他の商品が全く効かないというものではありません
あくまでも僕個人の見解ですので参考、選考材料としてお考えください。
では
楽しいアウトドアライフを
Daddyでした。
他にも面白いブログがいっぱい!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
A8.net

僕は「失われた世代」Lost Generationです
どうもDaddyです。
暖かくなってきましたねー
こうなってくると厄介なのが《吸血虫》
主に「蚊」ですね
僕の場合は「イソヌカカ」を対象としていますが
以前、家族でキャンプしている時
気になって裏の成分表・効能を見ていたら
『ユスリカ』って書いてあり
僕の中で「ユスリカって吸血虫じゃないような…」
って認識があったため気になって調べました。
吸血する蚊は
アカイエカ

ヒトスジシマカ

などで
ユスリカは『刺さない蚊』でした。

そこで虫除けスプレーはよく見て買わなければと思い
これも色々調べました。
僕なりにまとめたので参考にどうぞ
まずは、【医薬品】、【医薬部外品】を選ぶ事
これは虫除けの対象がハエ、蚊など人体に影響を
与えかねない虫《衛生害虫》を対象にしている為です
ちなみに【医薬品】、【医薬部外品】の違いについては
これから説明する『ディート』の含有量の違いのようです。
医薬部外品はディートが10%以下
医薬品はそれ以上と、言うことになります
それではディートとはなんぞや?
簡単に言えば虫よけの薬です
蚊が二酸化炭素を感知する感覚を麻痺させ
刺されにくくするものらしいです
これが多ければ効果が高いようです
ですが副作用もあるようなので一概に良いとは言えないですね
詳しい事はこちらで↓
Wiki ディート
色々調べてみると最近まではディートは上限12%だったようですが
この前ドラッグストアで30%の物を見つけました。
こちらは12%のもの
僕はこれを買いました。
後日、レビューさせて頂きます。
![]() | 【第2類医薬品】池田模範堂 ムヒの虫よけ ムシペールPS (200mL) 虫よけスプレー 価格:578円 |

こちらは30%のもの
![]() | 【第2類医薬品】池田模範堂 ムヒの虫よけ ムシペールPS30 (200mL) 虫よけスプレー 価格:798円 |

用途によって選ぶべきですね
12歳未満のお子様への使用には十分お気を付け下さい
他の商品が全く効かないというものではありません
あくまでも僕個人の見解ですので参考、選考材料としてお考えください。
では
楽しいアウトドアライフを
Daddyでした。
他にも面白いブログがいっぱい!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
A8.net

Posted by Daddy at 17:00│Comments(0)
│商品紹介